「青汁を探しているけど、高かったり定期縛りがあったりで迷っている」
「野菜不足と便秘気味…体調も良くないので、青汁を飲んでみようかな…」
そう思っている方におすすめできるのが「濃い藍の青汁」です。
青汁をたくさん飲んできた私は、
藍の青汁は「値段」×「成分」×「飲みやすさ」の面で◎がつくと感じました。
でも、私は何故そう思ったのでしょうか…??
まずは「濃い藍の青汁って、他の青汁と何が違うの?」というところから見ていきたいと思います。
スポンサーリンク
「濃い藍の青汁」が他の青汁と違うところは?
「有機」「国産」など原料にこだわっているので、肌荒れや野菜不足解消にもってこい
まず、「濃い藍の青汁」が他の青汁と違う…!と感じたところは、原料へのこだわりです。

「藍の青汁」は飲みやすい!と評判ですが、原材料の添加物についてはどうなのでしょうか…??
下に藍の青汁の原材料名を載せてみました。
原材料名
有機大麦若葉(国産)、乳糖果糖オリゴ糖、桑の葉粉末(国産)、クマザサ粉末(国産)、藍抽出物(還元麦芽糖、藍(国産))/トレハロース


原材料名を見てみると、飲みやすくするためにトレハロースが入っていますが、たったこれだけ。
他の青汁と比べると、原材料がとってもシンプルで驚きました!
フルーツ青汁は飲みやすく作ってあるのですが、
実はメインの原材料が「大麦若葉」などじゃなくて「水飴」だったり、飲みやすくするために添加物がたくさん入っていたりします。
「飲みやすさ」をとるか「体にいいか」をとるかは考え方によると思いますが、
健康維持のために飲むのであれば、添加物が少ないほうが体への負担は、確実に少ないです。

私もたくさん青汁を飲んできましたが、添加物がここまで少なくて「飲みやすい」青汁は珍しい!と思いました。

大麦若葉のほかに「オリゴ糖」、「藍」の成分が手助けして、便秘解消にも効果的
青汁の主原料である「大麦若葉」はもちろん便秘解消に効果的なのですが、
「濃い藍の青汁」は大麦若葉に加えて、
- オリゴ糖
- 藍
まで入っています。
たくさん青汁を飲んできたけど、初めてだわ♥


「藍」と聞いたら「染物の原料?」というイメージを持ちますが、実はこんなにも身体にいい成分だったんです。
- 食物繊維がケール※の2倍も!
- 女性に不足しがちな鉄、亜鉛が明日香葉※の2倍も!
- 体を錆びさせないポリフェノールもブルーベリーの4倍以上!
※青汁でよく使われる原料


とにかく試しやすい値段
実は、探せば「値段が安い青汁」「1回目の値段が安い青汁」はいくらでもあります。
ですが、そういった青汁は、添加物がたくさん入っていたり、実は「5回以上定期購入が必要」だったりするものが少なくありません。
その点、青汁が好きでよく比較したりしたり試している私が調べた限りでは、
濃い藍の青汁は
- 添加物が入っていないので、安心して毎日続けられるし、
- 1回の購入で「合わない」と思えばすぐ解約もできる
ので、コスパ的にもかなり優秀だと思います。
>> 藍の青汁の詳細を見てみる
そもそも、添加物がほとんど入っていなくて、初回1,800円(送料無料)で買える青汁はそうないです。

このように、調べれば調べるほど、藍の青汁は、「値段」×「成分」の面でかなりコスパが良く、「これ、結構いいんじゃない?」とテンションが上がっていた「濃い藍の青汁」ですが、
そもそも「毎日続ける」物なので、まずくて飲めなかったら無駄になってしまいますよね。
では気になる「濃い藍の青汁」の飲みやすさはどうだったのでしょうか??


では、実際はどんな味だったのか…!?
果たして1歳のあお君は飲めたのか!?家族全員で飲んでみた感想を口コミしていきたいと思います!
家族で「濃い藍の青汁」を飲んでみた口コミ
「濃い藍の青汁」が届きました~!!
「すっきりとした包装紙で、シンプル…なんだか体によさそう…!」
なんて思いながら中身を空けてみます。
あら!これまた体によさそうな緑のパッケージがいっぱい!

意外に大事な賞味期限もチェック✓していきましょう!
届いたのが2018年6月ごろだったので、
「ほぼ2年」もちますね!
毎日飲むんだったら賞味期限はそれほど気にしなくてもいいかもしれませんが、
「外出用に」とカバンに入れていて「入れっぱなしなの忘れてた!」なんてこともあったので、賞味期限が長いに越したことはないですね(笑)。



あと、地味に重要なのが「手で開けられる」ということ

細かいことですが、はさみを使わず開けられるのは、急いでいる時や、外出先など「ちょっと困ったとき」に、嬉しいですよね。
こうしてみていくと、最低限の使いやすさ、クリアです(*^^*)。
では、実際青汁を作っていきたいと思います。

まずは、水100mlを用意し、(慣れてきたら適当でいいと思いますが(^^♪)
手でピリピリ空けて空けていくと…
「ん??なんだか白い粒が混ざっている??」
これなんだ?と調べてみると、この白いツブツブは、「乳糖果糖オリゴ糖」だったようです。

水を入れて混ぜると、気にしていた「溶け残り」もなく、きれいに溶けてくれました(^^♪

これでできあがりです。
なんだか見た目濃くて苦そうに見えますが…気になるお味は…?
飲みやすかったのでしょうか?
濃い藍の青汁を飲んでみた感想
私は毎日飲んでいます♥
家族3人で濃い藍の青汁を試してみました。
まずは、お味の感想をそれぞれ見ていきましょう!
続けやすさ (味) | 飲み方とその感想 | |
パパ |
〇 |
【飲み方:水】
「まあ普通の味。昔の青汁は粉でもまずかったけど、今は飲みやすくなってるね。 毎日続けろって言われたら、出されたら飲めるよ。」 |
ママ |
〇 |
【飲み方:水】
味は苦くもなく甘くもない。 だけど、飲んで3日目ぐらいから、自然な甘みを感じてきた。 苦い青汁に比べたら。だれでも飲めると思うぐらいの味だと思うな~。 |
あお君 (1歳) |
〇 |
【飲み方:牛乳】
(初めての青汁なのでおそるおそる) 初めは怪しんでいましたが、ゆっくり全部飲み切りました。 【飲み方:水】 見た目で飲まなかったので、ストローボトルに入れたところ、お茶だと思ったのか、全部飲んでいました(笑) |
実際家族全員で飲んで聞いてみたところ、家族一致で「味は可もなく不可もなく」という感じでした。
味としては、「抹茶の渋みを一切抜いて、本当にごくわずかの甘みを入れた味」という感じでしょうか。
「抹茶」と言っていますが普通のお茶と変わらず飲みやすいです。
野菜嫌いの息子(あお君・1歳)も、見た目で「苦そう…」と思ったのか飲みませんでしたが、ストローボトルに入れたところ、お茶だと思ったのか、完飲していました(笑)。

そして、一つ発見だったのが「牛乳に混ぜると、ほんのり甘くておいしい」ということ。
パッケージでは「水やお湯に溶いて」と書いてありましたが、「工夫したらより美味しく飲める」という発見でもありました。

スポンサーリンク
濃い藍の青汁を飲んでみて15日目。私にどんな効果があったのか口コミします
お通じが良くなった気がする
藍の青汁を飲んで感じたのは
「お通じがしっかり出るようになった」ということです。
最近実は忙しすぎて、青汁を飲む余裕がなかったんです。
そんなとき、「藍の青汁」を見つけて、これ良さそう…!とまた始めてみるきっかけになりました。
藍の青汁を飲み続けること数日…
もちろん2~3日目は何も変化がありませんでした。
でも、続けて5日ぐらいたったころ、続けてお通じが良くなったことを感じました。

実は、青汁好きでたくさん青汁を試してきているのですが、青汁の中にはいくら飲んでも、30日飲み続けたって、お通じが変わらないこともあったんです…。

逆に、青汁の原料「大麦若葉」「ケール」「明日香葉」などが主原料になっている青汁は、飲んで少なくとも1~2週間の間にはお通じが良くなることが多かったです。
ちなみに、藍の青汁は「大麦若葉」が主原料として、しっかり配合されているので、しっかり効果が実感できたのでしょう。
原材料の一番始めに書いてある成分が一番多く含まれている成分です♥
あと、藍の青汁に体をすっきりさせる「オリゴ糖」や「藍抽出物」も入っていたのも大きいんだと思います。
もちろん個人差はあると思いますが、私の中ではすっきりお通じが出たことで「本物の青汁」に認定されました(笑)
気付いたら、最近「貧血気味」を感じていない
女性は特に「貧血」って悩まされがちですよね。

でも藍の青汁を飲み始めて15日目の今、
「ここ最近、貧血になってない」と気づいたんです。
藍の青汁の原材料に入っている「藍」は鉄や亜鉛が豊富に含まれているので、「藍のおかげ」でしょうか。

飲みやすい青汁は、たくさんありますが、「飲みやすい青汁ほど、効果は薄い」と、今までの経験上思っていたんです。
でも、この藍の青汁は、お茶代わりにもいけるほど飲みやすいのに、「体調の変化」もバッチリ見られたので、
私の中では「結構いい青汁!」に認定されました(笑)。
その他効果
青汁には他にも
- 美肌効果
- すっきり便秘解消してダイエット効果
- 血糖値を下げたり、コレステロールを下げる健康効果
- 野菜不足を助ける効果
があると言われています。
③④の健康効果は目に見て分かるものではないので何とも言えませんが、「野菜不足の解消」には確実に一役買っているでしょう。
また①美肌効果②ダイエット効果については、私はまだ「あっ変わった!」という変化はないですが、
便秘は確実に解消されて行っているので、それが美肌やダイエット効果につながっていくと思っています。
濃い藍の青汁を飲むときに気を付けたい点は?
個人的には「値段」×「成分」×「飲みやすさ」の面で◎がつく青汁といった評価なので、これと言った問題点は見つからなかったです。
でもあえて言うと、「完全無添加ではない」ということでしょうか。
と言っても、添加物として入っているのは「トレハロース」だけですが…。
これは「飲みやすくする」という目的で入れられているので、しょうがないと思います。
「完全無添加」の青汁は、やはりどうしても比較的飲みにくくなってしまいます。
ただ、「人工甘味料は一切取りたくない!」と言う方は完全無添加の青汁をおすすめします。
ただ、「国産の野菜」しかも「有機野菜」と言うのも捨てがたいですね。

スポンサーリンク
濃い藍の青汁の総合評価は?
さて、ここまで、濃い藍の青汁の特徴を見てきましたが、たくさんお話ししてきたので、少しこんがらがっているかもしれません。
そこで、「結局どんなメリットや効果があるの?」ということをまとめてみました♪
悩み | 評価(☆5) |
ダイエット | ☆☆☆ |
美肌 | ☆☆☆☆ |
野菜不足・便秘 | ☆☆☆☆☆ |
アレルギー | ☆☆☆☆ |
コレステロール | ☆☆ |
血糖値 | ☆☆ |
子供 | 子供でも飲めます |
妊婦・授乳中 | 医師とご相談の上お召し上がりください。 |
※たくさんの青汁を家族で試した&調べた中での家族の平均評価です。

そして最後に、ここまでご紹介した内容と、「濃い藍の青汁」を頼む前に知っておきたいことをまとめてみました。
成分 | 有機大麦若葉(国産)、乳糖果糖オリゴ糖、桑の葉粉末(国産)、クマザサ粉末(国産)、藍抽出物(還元麦芽糖、藍(国産))/トレハロース(ほぼ無添加!) |
定期便(1箱) | 初回1,800円 |
1杯当たりの値段 | 60円(コスパ良い!) |
送料 | 無料 |
単品購入 | 3,300円(送料300円又は600円) |
休止・解約 | 可(2回目~)(1回で解約も可!) |
飲みやすさ | ☆☆☆ |
会社の対応 | ☆☆☆ |
特徴 | 「値段」×「成分」×「飲みやすさ」の面でコスパが良い! |
取扱店舗 | 公式、楽天(3,564円) |
公式ぺージ |
>> 藍の青汁![]() (キャンペーン中) |
このように、藍の青汁は、コスパ×成分×飲みやすさは最高だと感じましたが、
そうはいっても、個人差あるので「体調的に続けられない」「味的に無理…」と感じる方も、もしかすると中にはいるかもしれません。
でも、藍の青汁は「本当に試して大丈夫なものなの?」と気になる方でも、安心して試せる制度を設けています。
まず一つ目は、
「定期購入の縛りナシで試せる」ということ。
実は、「飲みやすい青汁」は定期縛りのあることが多いんです。

その点、藍の青汁は自信があるのか、「体購入の縛りナシ」で(しかも、定期ならかなりリーズナブル)試すことができます。


そして2つ目の制度が
「返品保証」制度。
万が一「これは合わないな…」と思ったら返品までできます。
ただ、気を付けてほしいのが、「返品制度は一応設けているけど、解約しようと思っても、会社のホームページに詳細が全然載っていなかったり、解約もしにくい…。」なんて会社もあります。
個人的にそういった会社はもうこりごりなので、少し警戒していました💦

でも、「濃い藍の青汁」の会社は、しっかりしていました。
なぜなら「問い合わせ先」が箱の裏にあったり、公式ページにもしっかり返品保証の内容を詳しく書いてあったからです。

いざというときにいつでやめられし、じわじわと効果も出てきつつあるので、「購入してよかった!」と思っています。

私ももう少し続けてみようと思います。