「きれいに痩せたいけど、仕事に子育てに忙しくて、運動する暇がない。」
「ダイエットのために運動してみるけど、長続きしない…。」
こんな方には、酵素ドリンク特に優光泉は、本気でおすすめできます。
なぜかというと、現に私が体重を減らせたからです(気に入りすぎて、現在進行形で飲んでいます)。
実は私も出産後、出産前に比べて3キロも増えてしまい、かなり焦りを感じていました。
産前は特にダイエットを気にしなくても、少し食べる量を減らしたり運動したら、スルスル痩せていたのに、
産後だから…??
30代だから…??
年々痩せにくくなっていることを実感しました。
ただ、家にいながらダイエットをしようにも続かない…。
「飲んだだけで痩せる!」という怪しげなドリンクも信用できない…
「どうしたらいいの~?」と思っているところに、「酵素ダイエット」が流行っていることを知りました。
でも初めは懐疑的でした。
「酵素を飲んでファスティング(プチ断食)って言ったって、食べる量を減らしてたらそりゃあ痩せるよ。」
「酵素ドリンクを飲まなくなるとすぐリバウンドするんでしょ。」
なんて思っていたんですが、
酵素のことが気になって詳しく調べてみると、酵素はダイエットだけではなく「体質改善」にも役立つとのこと。
病気をしてから自分の健康にも気を遣っている看護師(助産師)の母が
「酵素はしっかり摂ったほうが良いよ。
体質改善を一度してしまえば、体の不調もなくなるし、やせやすい体にもなるしね。」
と言っていたのを思い出しました。
最近頭痛がしたり、体が主重だるかったり…体調も良くなかった私は、
「酵素でダイエットだけじゃなく、健康も手に入れられるなんて一石二鳥!」
と試してみることにしました。
「一度試してよくなかったら、次からはやめておこう…」なんてと思いながら…。
でも、結論から言って、
私は口コミで評価の高かった、完全無添加で、酵素もしっかり摂れそうな「優光泉」を選びましたが、
本当口コミ評判通りに良かった!
私は2週間で3キロのダイエットに成功しました。
←なんだか自分で書いてて怪しそうですが(笑)、本当の話です。

でも一筋縄にダイエットできたかと言うと、そうでもなかったんですね。
そこでここでは、
- 酵素ダイエット初心者が
「優光泉」を飲んでみた口コミ - 「優光泉」を飲んでみて実際出た効果
- 「優光泉」で失敗したことと、効果的な飲み方は?
- 「優光泉」でないとダメ?他の酵素ドリンクとの大きな違い
- 「優光泉」のデメリットと良くない口コミを検証
- 「優光泉」を購入する前に気を付けること
などについてお話ししていきたいと思います。

スポンサーリンク
酵素ダイエット初心者が「優光泉(ゆうこうせん)」を飲んでみた口コミ
さあ、公式サイトで購入した「優光泉」が届きました。
早くダイエットに着手したかった私は待ちきれなかったですが、配送会社はクロネコヤマトで、頼んでから4日で届きましたよ(*^-^*)。
瓶に入っているので、まあまあな重量です。
早速中を開けてみると、優光泉の中身がずれないよう、しっかり詰まっていました。
中身を見てみましょう。
中身は、
- 優光泉(スタンダード味、梅味)
- 優光泉プレミアム←今だけ特典!
- 炭酸水
- 桑の葉タブレット
- ダイエットブック、ポイントシールなど
公式で定期で買ったので、特典がいっぱいです!
「優光泉プレミアム」と「桑の葉タブレット」までついてきて、嬉しくなってしまいました(*^^*)

>> 【特典付き】優光泉(ゆうこうせん)公式ページを見てみる
私はプレゼントでついてきた「桑の葉タブレット」が気になって、先に試してみました。
このタブレット、「食前に5粒飲むことで、食べ物の余計な糖分を分解して、糖の吸収を抑える効果がある。」とのこと。
さっそく届いて次の食事前に、水で飲んでみました。
ぱくっ…。
うん。抹茶の香りで普通に飲める。
個人的に青汁も飲んだりしているのですが、「桑の葉」は、青汁の原材料にも使われていて
- 糖の吸収を抑えたり
- 中性脂肪の原因のコレステロール値を下げる
役割があると言われています。
この「桑の葉タブレット」のプレゼントは公式サイトにも書いていなかったので、期間限定の特別プレゼントだったのかもしれませんが…。

では、お待たせしました。
本題の酵素ドリンク、優光泉です。
優光泉の味には2種類あり、スタンダード味、梅味、プレミアム味があります。
どれから飲むか迷いましたが、
事前に見ていた口コミで、あまり味の評判が良くなかった、「スタンダード味」から飲んでみることにしました。
どれぐらい飲みにくいんだろう…と半分ビビりながら…。
計量カップがついていますので、それに20mlの優光泉スタンダード味を注ぎます。
匂いを嗅いでみた感じ、
「えっ全然普通…。むしろ甘い匂い…。」
せっかくなので、ついてきた炭酸をキンキンに冷やしておいたものを注ぎ…
酵素ジュースの完成!!

実際飲んでみると…
普通にすっきりしていておいしい!(私は病みつきになり、白の方ばかり飲んでいます(笑))
味は何と言ったらいいんでしょう…
大根のはちみつ漬けみたいな、ほんのり甘くてしゅわしゅわして…
「美味しくない」との口コミは何だったんだろう…?と思うぐらい、とにかくめっちゃおいしかったです(*^-^*)
じゃあ梅味もおいしいのかな…??
次は、口コミの良かった梅味を期待して飲んでみました。
注いで…(なんだか見た目薬っぽいですが…(;^ω^))
炭酸を入れたら、薄めのコーラみたいな炭酸ドリンクが完成しました!
お味は…??
うん!おいしい!
梅味は「梅酒」のような味です。
梅味は炭酸割りでも美味しいのですが、炭酸で割ると少し「酸っぱさ」が出るので、水で割ったほうがおいしいかなぁ~なんて思ってしまいました。

(プレミアム味はなんだかもったいなくてまだ置いてあるので、飲んだら口コミ追記しますね(*^^*))
このように、味については、心配していた「マズイから続けられない…」なんてことはなく、普通に自然の甘みがあって美味しいジュースでした。
逆に「原液は、甘すぎて逆に太らない…?」なんて思ったほど。
(↑これについては、あとで詳しくお話ししますが、心配しなくても大丈夫でした(*^^*))
これなら、続けられそう!と思ったのですが、
実は私、優光泉を使ったダイエットに失敗しているんです…。
実際ダイエット(その他健康効果)が出ていないと、「ただ、おいしいドリンクを高いお金を出して買っているだけ」になってしまいますよね。
そこで、次に「私が優光泉を使ったダイエットに失敗した原因」と、「本当に効果の出る飲み方」についてお話ししていきたいと思います。
「優光泉(ゆうこうせん)」を飲んでダイエットに失敗した理由と、効果的だった飲み方教えます!
「2週間で3キロ落ちた」と初めに言いましたが、実はその前に一度失敗しているんですよ…(´・ω・`)
と言うのも、私が「効果的な酵素(優光泉)の飲み方」をしなかったから。
私はどんな飲み方(失敗)をしてしまったのでしょうか。
まず、酵素の効果的な摂り方が分からなかった私は、
ついてきた冊子を参考に、「ファスティング(プチ断食)」をしてみよう!と思いました。
(➔冊子は公式サイトで買った人限定(こちらのページ)かもしれないので、Amazonなどから買われる方は気を付けてくださいね。)
「すぐに目に見える効果が欲しい!」「ファスティング(プチ断食)をしたい!」という方は、この冊子通り実践するのがダイエットの一番の近道だと思います。
実際この冊子通り断食して、やせた人も多くいます。
(※くれぐれも独自の方法で断食はしないでくださいね。健康を害する恐れがあります)
ただ、私プチ断食は2日で挫折してしまったんですよΣ(゚д゚lll)…。
日中仕事や子育てがあるため、「朝だけ食べないで、優光泉で置き換える」という一番無理のないファスティングをしようと思ったのですが、
食べないとどうにもお腹がすく…イライラしてしまう…
一時的なものとは分かっていても、仕事や育児中、家族と楽しんでお出かけしている最中も、
頭の中は「ご飯食べたい…」一色…。
で、結局昼食をドカ食いしてしまったり、おやつを今日だけ…とか食べたりして体重が増えたりもしてしまいました💦
このように日中活動していると、「食べない」ストレスがどこかで爆発して、断食は失敗に終わってしまったんです…。
その後「断食は私に合わない」と、ゆるく「お腹がすいたら、優光泉を飲む」という生活をしていたのですが、体重は今までと変わらず56キロを行ったり来たり…
「酵素を摂るだけで、痩せるんじゃないの!?」
なんだか酵素に疑いの目を向け始めた時に、たまたま本屋さんで酵素の本を手にしたんです。
これがダイエット成功の「きっかけ」になってくれました。
これは、お医者さんが酵素の免疫について書いた本なのですが、「酵素を摂るだけではだめ。飲み方、食べ方が大事」ということが書いてありました。
これを読んで「酵素の力」が気になった私は、酵素の本を買いあさり、効果的な食べ方を自分なりに研究し、アレンジして実践してみました。
そして半信半疑で、「効果的な酵素の摂り方」を実践した結果、
56キロ前後でびくともしなかった体重が、
「2週間で3キロも」スルスル落ちたんですよ(´;ω;`)感涙!
私がダイエットに成功した「効果的な酵素の摂り方」とは…
- 食事の30分前に優光泉を飲んでおく
- 朝食は軽めに、できれば生野菜とフルーツだけ(お腹がすいたらご飯やパンも可←自分ルール)
- 間食はできるだけしない(お腹がすいたら酵素ドリンク)
- 昼、夜は気持ち少なめにヘルシーに、でも普段と変わらず食べる←自分ルール
- 軽微な運動(と言っても家でできるものだけ)
という無理せずシンプルにできる方法です。
➔ここでやり方を書いたら長くなるので詳しくは別記事にする予定です。
私は学んだ酵素学と、このマイルールで、ストレスなく2週間で3キロ痩せることができました。
もし良かったらぜひ試してみてください(*^^*)
スポンサーリンク
優光泉(ゆうこうせん)を飲んで出た他の効果
目標の3キロ減をたった2週間で達成し、ダイエットには成功したのですが、
他にも、
- 2日に1度はあった頭痛がほとんどしなくなった(体が本当に軽くなった!)
- 生理痛がほとんどない!
- 手荒れが良くなった
- 野菜不足を感じなくなった
- 肌もなんだかきれいに…!?(吹き出物がなくなった)
と体にとっても、いいことばかりが出てきたんです。
アレルギー性敏感肌なのですが、主婦湿疹もきれいになりました!
アレルギーや体調不良が続いていたのですが、体の中からデトックスされたのかな?なんて思っています。
実は「酵素は第9番目の栄養素」とも認識し始められているほど、体にとっていい働きをしてくれるそうなんです。
酵素でダイエット効果が出る理由とは?
では、本題のダイエットに戻りましょう。
「酵素でなぜダイエット効果があるの?」ということが、一番知りたいところではないでしょうか?
できるだけ簡単に、お話していきしたいと思います。
体内には「代謝酵素」「消化酵素」という2種類の潜在酵素があります。
「ダイエット」のために注目すべきは「代謝酵素」。
ただ、潜在酵素は一定しかないため、暴飲暴食を繰り返して「消化酵素」を使いすぎると、「代謝酵素」が上手く働かなくなってしまうんですね。
もし暴飲暴食を繰り返して、「代謝酵素」が上手く働かなくなると、どうなるのでしょうか。
そう、太りやすくなってしまうんです。
そして注目すべきは、「酵素」は体の中に一定量備わっているのですが、年を取るごとに減っていくということ。
年をとればとるほど、「痩せやすくなる」代謝酵素はなくなっていくわけです。

そして、体内にある「酵素」は何もしなければ増えないため、口から酵素を取り入れてあげる必要があるんですね。
酵素を口から摂れば、それが代謝の働きをサポートしてくれます。
酵素を口からとって「代謝酵素」が上手く活動してくれることで「ダイエットにつながる」んですね。
「口から酵素を取っても意味がない」なんて意見もネットにあったりしますが、酵素学では、食物酵素の有用性はしっかり実証されています。
お医者さんの書いた本でも、その効果について断言されていましたし、実際私も効果が見られました。
ただ、「酵素を摂る」と言っても「酵素ドリンク」だけではなく、生野菜やフルーツなどからも酵素を摂ることができます。
でも、フルーツや生野菜だけをバクバク食べすぎていると栄養も偏りますし、手間もお金もかなりかかってしまいますよね。
そこで「酵素ドリンクと生野菜、フルーツをうまく組み合わせてバランスよく摂る」ということが大事なんですよね。

ちなみに酵素の力については世界各国で実証されていて、「酵素」の力はお医者さんにも認められているほどなんです。
でも、次に出てくる疑問が
「優光泉でないとダメなの?ほかの酵素ドリンクと何が違うの?」
ってところだと思います。
健康的に痩せたかった私が徹底比較して
「優光泉はほかの酵素ドリンクと違う!」と即買いした理由を見ていきましょう。
スポンサーリンク
酵素ドリンクは「優光泉(ゆうこうせん)」でないとダメ?「優光泉」がほかの酵素ドリンクと違う点は?
①カロリーが低いし、「太らない甘み」で作られている
まず酵素ドリンクを比較する際に見てほしいのが、「カロリー量」や「何で作られているか」ということ。
と言っても、カロリーは大事ですが、最近の酵素ドリンクはどれを選んでもカロリーは抑え目で作ってあるので、ここはそこまで重要ではありません。
(ちなみに優光泉は20cc(1回量)あたり、約35kcal程度です。)
カロリーよりも重要なのは、
「何を使って抽出されているか」ということ。
実は酵素ドリンクは一般的には、腐りにくいように白砂糖で抽出されるのですが、
優光泉は独自の技術で「麦芽糖」から抽出されているんです。
健康に詳しい人なら白砂糖はほとんど口にしないと思いますが、
麦芽糖のカロリーは白砂糖のほぼ半分。
白砂糖よりも圧倒的に体にもいいんです。
でも、そうはいっても優光泉は甘くて飲みやすいです…。
「こんなに甘いジュースを飲んでいたら逆に太りそう…」なんて思っていたのですが、
優光泉で抽出されている甘さは「凝縮した野菜の甘み」なので、糖質制限の対象にならない甘さだそう。
実際、糖尿病や高血糖の人が甘味料として使用したとしても、血糖値に悪影響を及ぼさない特許もあるそうです。

このように考えると、優光泉は普通の飲み方をしていれば、「飲んで太る」という心配は基本的にないと言っていいでしょう。
(ちなみに私は1日40~60cc飲んでいます。)
それどころか、「体にいい太りにくい自然の甘み」なので、酵素ダイエットには最適と言えるでしょう。
②3種類の味があるので飽きない
優光泉には「梅味」「スタンダード味」「プレミアムの味」の3種類があります。
他の「酵素ドリンク」は大体バリエーションはなく、1種類の味のみです。
飲む前は味の種類なんか、そこまで重要視していなかったのですが、
優光泉は飲みやすくておいしいとはいえ、さすがに毎日2~3回も飲んでいると飽きてくるんですよね…💦
その点、優光泉は3種類がそれぞれ違った味わいなので、飽きずに飲むことができていて、それが何気に続いている理由では…?と思っています(*^^*)。
③100%国産原料、自然由来のドリンク(完全無添加なので子供でも飲むことができます)
正直優光泉を選んだ最大の理由は、「国産野菜、完全無添加」と言うところが大きいです。
美容や健康を気にされている方なら、原料はまず気にされると思いますが、
「優光泉」は添加物が一切入っておらず、無添加。国産の野菜や果実の抽出物が100%配合されています。
原材料名
大根(福岡・熊本・北海道)・キャベツ(福岡・熊本)・ニンジン(福岡・熊本・長崎)・トマト(福岡・大分・熊本)・きゅうり(福岡・熊本)・じゃがいも(福岡・熊本・長崎)・さつまいも(福岡・鹿児島・熊本)・パイナップル(沖縄)・里芋(福岡)・かぼちゃ(福岡)・れんこん(佐賀)・ごぼう(福岡)・昆布(北海道)・レモン(和歌山・小豆島)・リンゴ(福岡・青森)・山芋(福岡)・生姜(福岡・高知)・パパイヤ(宮崎・沖縄)・スイカ(福岡・熊本・大分)・メロン(福岡)・あんず(福岡)・もも(福岡)・いちじく(福岡)・キダチアロエ(福岡)・スギナ(福岡)・ヨモギ(福岡)・菜の花(福岡)・あけび(福岡)・かりん(福岡)・イチゴ(福岡)・しいたけ(福岡・大分)・まくわうり(福岡)・とうがん(福岡)・せり(福岡)・みつば(福岡)・もやし(福岡)・クマザサ(福岡)・ぶどう(福岡)・ぐみ(福岡)・キュウイ(福岡)・梅(和歌山)・びわ(福岡)・きんかん(福岡・鹿児島)・つわぶき(福岡)・柿の葉(福岡)・しそ葉(福岡)・米(福岡)・大豆(福岡・北海道)・小豆(福岡)・はとむぎ(福岡)・粟(福岡)・キビ(福岡・北海道)・松葉(福岡)・杉葉(福岡)・桧葉(福岡)・松樹液(福岡)・杉樹液(福岡)・桧樹液(福岡)・すもも(福岡)・わかめ(福岡)
ちなみにこの原材料はスタンダード味でも梅味でもプレミアムでも変わりません(プレミアムはエキスがより凝縮されている)。
麦芽糖抽出で製造されていて、余計なものは一切入っていない完全無添加です。
ちなみに無添加なのに、賞味期限も2年ほどあります!
ずっと飲み続けるとなると、体やお肌に負担のかからない国産無添加の酵素を選びたいですよね。
ちなみに、放射線量や残留農薬の検査についても、第三者機関によりしっかり調査済みなので安心して飲むことができますよ。

そうそう、子供にも積極的に飲ませてもいいほど、栄養価も高いそうですよ(コップ一杯でバケツ1杯分)。
>> 優光泉の詳細はこちら
原材料名を見てもしアレルギーの出そうな成分があっても、あきらめる必要はありません。
熟成してあるので、出来上がったドリンクは元の成分そのものとは別になっているからです。
ちなみに「杉やヒノキの樹液」も入っているので、花粉症の人は要注意…かと思いきや逆に、花粉症の人にはかなり嬉しい効果があるかもしれません。
花粉症の季節までに杉やヒノキの成分を体内に取り入れておくことで、逆に症状が出にくくなるからです。
(↑これらのことは公式でも明記しています)
私も花粉症の時期の前になると、杉ヒノキ液を買って飲んでいましたが、これからはこの優光泉に期待しています(*^^*)
④1杯当たりのコストが安い
優光泉は、コップ一杯でバケツ一杯分の野菜も酵素も同時にとることができて、ダイエット効果、健康効果、美容効果も感じられるのに、
コップ1杯(60ml)あたり、まさかの約345円で試すことができます。
私は先ほどご紹介したゆるいダイエットで1日40ml~60mlほどしか飲んでいないので、1日当たり345円しかかかっていません。
無添加の酵素は他にもありますが、今お伝えした条件がそろって、ここまで試しやすい値段に当てある酵素は、調べた限り優光泉だけでした。
(ちなみに野菜ジュースも気になって調べてみたのですが、酵素が入っていないものがほとんどでした(>_<))
優光泉(ゆうこうせん)の唯一のデメリットと良くない口コミを検証してみた
さて、ここまでかなり優光泉推ししてきたのですが、口コミでは少しだけ微妙な口コミも見られました。
実際購入して飲んでみて、その口コミを検証してみたいと思います。
「効果がない」という口コミ
私も購入前に迷ったのが「効果がない」との口コミがあったこと。
その口コミを見て、高いお金を出して買ったのに、効果がなかったらどうしよう…なんてと思っていたのですが、結論から言って
「やり方さえ間違えなければ」、私もきちんと2週間で3キロのダイエットに成功しました。
一つ言えるのは、優光泉に限らず、どの酵素ドリンクでもそうですが、先ほど書いたように、食生活や生活を一切変えていないと体重は変わらないです。
「今まで通りの食生活をしながら、飲むだけで痩せるんじゃないの?」というのは酵素ドリンクには期待しないほうがよさそうです。
その代わり、酵素ドリンクを正しく飲めば、「体の内側から代謝をあげて、健康的にキレイになる」ことができます。
しかも、無理なく。むしろ体に良く。
酵素が代謝の働きをサポートすることは世界各国の研究機関で実証されていることであり、そこが他の「怪しげなダイエットドリンク」や「怪しげなタブレット」との違いになります。
「高い」という口コミ
優光泉は完全無添加の酵素ドリンクの中では圧倒的に安い方ですが、確かに、「ファスティングで使うとしたら高い!」と私も思ってしまいます。
たった1回の断食(7日間)でほぼなくなってしまうからです。
「とりあえず2週間以内に何が何でも痩せたい!」と思っている人は一時のものと割り切って、ファスティングにお金をかけるのもいいでしょう。
プチ断食はデトックス効果もあって体調も良くしてくれるそうです。
だけど、「緩やかなダイエット」を考えている方は、無理して優光泉だけを大量に飲む必要はありません。
緩やかなダイエットだと体に負担もならないし、お財布の負担にもなりませんしね(笑)。
私は1日だいたい「昼ご飯と晩御飯の間に」「夜ごはんの30分前に」「お腹がすいたら夜に」ぐらい飲んでいますが、約1か月は持ちましたし、効果もしっかり出ましたよ(*^^*)。
飲んで感じた「ここはちょっと…」な点
優光泉は自然な甘みがあって、個人的には甘くて飲みやすくて普通においしい!とリピートしています。
ただ、甘いものが苦手な人は、得意じゃないかもしれません。
中には「スタンダード(白)の方は独特な味がした」とコメントしている人もいます。
確かに、そのまま「常温の水」で薄めて飲んだら、苦手な人もいるのかな…??と思います。
ただ、個人的にはサイダーで割るとめちゃくちゃ美味しかったです(冬だとお湯割りでも◎)。
サイダーは公式から定期購入するとプレゼントでついてきましたし、なくなってからは、ソーダストリームで飲んでいます(*^^*)
(もし優光泉続けるなら、ソーダストリームめっちゃ便利ですよ~!うちも5年前からお世話になっています(*^^*))
「炭酸水を買ってきて飲む」でもいいと思いますし、炭酸割りだと飲みやすくなります。
よかったら試してみてくださいね。
>> 優光泉のページを見てみる
スポンサーリンク
優光泉(ゆうこうせん)を購入する前に気をつけること
さて、購入前に気になることがあり過ぎて、長くなってしまいましたが、ここまで優光泉のメリットデメリットを見てきました。
でも最後に、もし優光泉を「気に入って買おう!」と決めた場合にでも、1点だけ気を付けておいてほしいことがあります。
それは、「得体のしれない店で買わない」ということ。
こういったドリンク系や美容系の口コミをするときに、私も一度ひどい目に遭ったので、これは必ず注意書きで書くようにしているのですが、
「公式以外で買って、賞味期限ぎりぎりのものが届いた!」←これは私も経験済み
「公式じゃないから返品保証がなかった!」
なんてことがたまにあるようです。
一方優光泉の公式サイトで買うと、もちろん賞味期限も十分ありましたし、
こちらのページを見ていただくとわかる通り、
30日の返金保証がしっかりついています。
(しかも返品理由は「味が合わない」だけでもOK。)
さらに、公式で買ったほうが明らかに安いしお得です。
定期で購入すると、
- スタンダード味と梅味がついて6,372円(Amazonより1,000円以上も安い。他酵素ドリンクは10,000円超えるものが多いです。)
- 「優光泉」よりも凝縮された酵素ドリンク「優光泉プレミアム」付←期間限定プレゼント
- 天然水(炭酸水)付
- 「飲み方」「プチ断食方法」が書かれた冊子付←「飲み方」かなり参考になります
こういった特典がすごすぎるからです。
ちなみに、いつなくなるかわからなかったので、無くなったときに頼もうと、とりあえず無期限休止にしたのですが、
休止の連絡もネットですぐできちゃいましたよ(*^-^*)。
(「解約」すると定期値段で買えなくなってしまうので、「自分のタイミングで頼みたい!」という方は、一旦休止にしておくのがおすすめです。)
マイページです
私も「初めから定期!?」と構えてしまっていましたが、すぐに休止も可能な安心できる会社だったので、心から定期でよかったと思っています。
こんなに特典がついてきました♥
もし「優光泉って効果あるのかな…?」と悩まれているあなたも、
少しでも「酵素ダイエットやってみたい!」という思いになってくれたら嬉しいです。
私もまだ定期の1回目ですが十分に効果を感じられたので、これからも続けていこうと思います。